「四季彩り~写真紀行」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2016年 12月 25日
今年一年 有難うございました。春以降(梅雨)から思う様に動けず歯がゆい中盤以降でした。来年はその分を取り返したいと...
2016年 12月 24日
もうクリスマス!まぁ管理人には関係ないですが・・・取りあえずのメリークリスマス!!ネタも無いので(昨年の冬ホタル)...
2016年 12月 23日
この前は空振り!2回目で合う事が出来た。先生の岡田さんにも(前回も合った)!小雨の降る中(終盤は止む)草むらからの...
2016年 12月 18日
行きつけのバイク屋に用事が有ったのでカメラも積んで出かけました。そう店から徒歩1分の川に(何時もの)!何年ぶりかの...
2016年 12月 17日
暫くは鳥・鳥・鳥が出て来ます。そう鳥写真紀行になりそうなっ。2016.12.11撮影
2016年 12月 13日
さて続きです。琵琶湖の水鳥を撮影して居ると事件が!! あれれ?なんやあれは?他の者とは明らかに大きさが違う物体が...
2016年 12月 12日
さて暫くは鳥屋バッカリになりそうですが・・・続きです。おばちゃん(オオワシ)も食事を終えて松の木で一休み!撤収後、...
2016年 12月 11日
2,3年ぶりになるでしょうか?湖北のおばちゃんに会いに来ました!おばちゃんって言っても親戚でも何でも有りません。オ...
2016年 12月 09日
数日前に今年最後のオシドリ撮影に向かいましたが何時ものポイントには来ませんでした。この池の、他の場所に居るとの事で...
2016年 12月 04日
診察帰りに嵯峨野路に来た。もう何も無いのは分かっていたが記憶を辿り、ゆっくり歩こうかと。でも祇王寺までで限界でした...
奈良・京都を中心に季節の風景あちこち
beginning!! 1月末のロケハン時...
暗闇に浮かぶ! 雪を期待して今年4度目...
待ち鳥来ず カワセミ狙いでしたが...
オオワシ~もう終盤 トンネル(片山)を出...
マンネリやけど! もう何回来ているんでし...
アオバト~Second round 定刻の時間になっても ...
About five minutes この日はカワセミ狙いで...
三筋の滝 この滝は撮影場所に往生...
修二会~注連撒き(しめまき)・結界の注連縄張り 社参の後 遠敷社・飯道...
新幹線!! 初の新幹線撮影でした!...